- 設計
- モザイクアート
- クラフトプログラミング
- 生物
- やさいとくだもの
- こん虫のからだ
- しょくぶつたんけんたい
- 環境
- まわれ!かざぐるま
- 物理
- ゆらゆらバランス
- 空気の力をしらべよう
- 色をつくろう
- ビー玉まんげきょう
- キラピカアクアリウム
- ひかる!ジオラマボックス
- びっくり!ばねガエル
- じしゃくでさかなつり
- ピカピカハウス
- もしもし、いとでんわ
- ふしぎなミラーロボ
- 空気でポン!
- すすめ!ふうせんカー
- うずのひみつ
- 数学
- おりぞめうちわ
- 化学
- じっけんきぐとお友だち
推奨学年:年長~小2
商品コード:FA-01-008
もしもし、いとでんわ
※サムネイルをクリックすると拡大します。
実験の特徴
- 飛ばす
- 音
- 電気
- 磁石
- 鏡
- 生活科学
- 換気必要
- 薬品使用
- 水使用
- 火気使用
- 暗室使用
- 入試直結
- 総合学習
実験ムービー
実験の概要
糸電話で音が伝わるしくみを楽しく学びます。
【必要な道具】 はさみ・セロハンテープ
・じっけん1 糸でんわでおはなししよう(目安時間:10分)
「音はどうして聞こえるの?」そんな子どもたちの疑問を「糸電話」で解決してみませんか?
音は空気や物体が振動することで伝わります。じっけん1では糸電話を作ります。
・じっけん2 ふうせんでおはなしできるかな?(目安時間:20分)
じっけん2では風船電話を作り、音が聞こえるときと聞こえにくいときの違いを発見して学びます。
・じっけん3 ばねとおとのひみつ(目安時間:30分)
じっけん3ではばねを使ったばね電話を作ります。
クラスのお友達とコミュニケーションを取るための、総合学習ツールとしてもご活用いただけます。
【対応する学習指導要領】 中学校1年生「光と音」