物理
反射と屈折
レンズと像
化学
水の電気分解
振動反応の研究

推奨学年:中学生

商品コード:FFN-01-003

反射と屈折

※サムネイルをクリックすると拡大します。

実験の特徴

  • 飛ばす
  • 電気
  • 磁石
  • 生活科学
  • 換気必要
  • 薬品使用
  • 水使用
  • 火気使用
  • 暗室使用
  • 入試直結
  • 総合学習

実験ムービー

実験の概要

光の反射と屈折の規則性が一目でわかり、単元の習熟に役立ちます

 

【必要な道具】はさみ・セロハンテープ

 

・実験1 光の反射(目安時間:30分)
鏡とレンズに光を当て、光の直進、反射、屈折の規則性を発見します。
実験1では鏡に光を当てて反射させ、入射角と反射角を調べます。
光が物質の境界面で反射するときに、入射角と反射角が等しいことを学びます。

 

・実験2 光の屈折(目安時間:30分)
実験2では半円形のレンズに光を当て、入射角と屈折角を調べます。
一定の角度までは光が屈折しますが、ある一定の角度からは光が屈折せずに全反射することを学びます。光の単元は図を用いて考えることが多く、子どもたちがイメージしにくい高難度単元の1 つです。
光が進む様子を自分の目で観察し、学習の一助としてはいかがでしょうか。